以前、『繊細さん』の本を読んだときに、どうやら私は音と光に敏感だということを自覚しました。
- 映画館に行くと疲れる
- 会場が広い場所が疲れる(ビッグサイトみたいなとこです)
- テーマパークが疲れる
- ライブ会場が疲れる
みたいな感じです。臨場感があって、大きな音があって、常にまぶしいとか、暗転が激しいところですね。
先日、スポーツ観戦に行ってきまして、どっぷり疲れて帰ってきました。
生でスポーツ観戦をするのなんて、10年ぐらい行ってなかったと思います。
テレビで見てると、『これ、生で見たらすごいんだろうなあ』なんて思ったりしていたのですが、
どうやらこれも苦手ジャンルに入るみたいです。
常に声援やアナウンスの声、選手交代のたびに流れる重低音、ライト、人込み、行列・・・
いろんなところに神経を持っていかれながら、会話しようにも相手の声がざわざわにまみれて”音”としては聞こえるのに、会話として聞き取れないんですよね。
だから、『え?』『え?』っていってばかりでだんだん申し訳なくなってくるんです・・・。
カクテルパーティー効果っていうらしいです。
ざわざわした場所で必要な音を抽出して聞き取る力。
たぶん私にはそれが弱いんだろうなあ・・・
だから、大人数の飲み会でも同じことが起こっていました。
最初の1時間ぐらいは楽しめるんですが、だんだん疲労感が楽しさを超えてきます。
それで、楽しいながらも疲れて帰ってきて、部屋の照明を少なくして、テレビも音楽もつけず自分の中のスイッチをOFFにしようとするんですが、
なかなかOFFになれない。
相手の話を聞き取ろう、聞き取ろうとしたせいなのか、
急に静かな場所に変わったからなのか、
時計の秒針の音がうるさ!ってなりました。
時々、眠れない日があると、秒針が気になることはあったんですが、
うるさいとまで感じたことはなかったので、衝撃というかショックというか・・・
こんなに疲れてるからすぐ寝たいはずなのに、寝付けない。
まだ脳みそが興奮してる感じ。
例えるなら、仕事が立て込んでいて残業が続くと、早く寝たいはずなのに、頭の中ではまだ仕事のことを考えていて、フル回転しようとしてるのをやめない感じに似ています。
たまには、アクティブなことをして楽しみたい自分もいるのに、
でもいざ行くと、楽しくて、疲れて、しばらくその疲れが残ってしまうから、次また行くときに躊躇してしまう感じ。
体力?の問題もあるのかもですが何か対処法がないかしら・・・・